登山アイテム– category –
-
登山家におすすめ 膝痛予防にザムストEK-3 使って分かったメリット・デメリット
登山は美しい自然を楽しむ素晴らしいアクティビティですが、膝への負担が大きいのも事実です。 下り坂や長時間の歩行で膝に痛みを感じたことがある方も多いのではないでしょうか? そんな膝の負担を軽減し、痛みを予防するために私が愛用しているのが、ザ... -
熊スプレー TW-1000 を購入!登山のお守りに。
登山やキャンプに出かける際、野生動物との遭遇は常にリスクの一つです。 特にクマに出会ったときの備えとして、TW-1000 熊よけペッパースプレーは持っておくと安心なアイテムです。 以前から、ソロ登山が多いので、買おう買おうと思っていましたが、 今回... -
サロモン「TRAILblazer 20」 軽いのに、たくさん入る!
アウトドアや日常のアクティビティに最適なバックパックを探している方に、今回はサロモンの「TRAILblazer 20」をご紹介します。実際に使用してみた感想を交えながら、このバックパックの魅力をお伝えします。 【とにかく軽い!疲れ知らずの背負い心地】 ... -
買ってよかった 登山グッズ 軽アイゼン VERIGA
冬の低山には欠かせない軽アイゼンのご紹介です。軽アイゼンのポイントは重量、着脱のしやすさ、歩きやすさです。低山といえど冬山は今シーズン初挑戦、しっかりとした準備をしたいと思います。 -
イワタニカセットガスジュニアコンパクトバーナー 簡単・便利・軽量 使ってみての感想
今回のご紹介は 岩谷産業 ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB。 登山での利用をはじめ、自宅や災害時にも使えるといった汎用がきくとおもいイワタニにしました。 登山用のガスコンロって、専用のガスボンベのことが多いのですが、こちらのカセットコンロで... -
買ってよかった 登山グッズ コロンビアレインウェア
レインウェアは登山の必須アイテムです。 それだけに機能性に富んだものだと、それなりに高くつきます。 そんなに頻繁に山にも行かないことを考えると、普段使いもできるものがいいと探しました。 そこで見つけたのは、コロンビアのレインウェアです。 最... -
ふるさと納税でゲット モンベルのシェラフ!どのサイズがいいのか!?
ふるさと納税はいいですよね。 実質負担少なく品物がゲットできるので、マネープランにはかかせません。 寄付に対する返礼品の規制が入ってしまって残念です。 小谷村へのふるさと納税は納税額の30%になってしまいましたが、6月いっぱいまでは50%でした。 ... -
ふるさと納税に感謝 登山グッズはモンベルバウチャー
去年から始めた登山。 去年の初秋には木曽駒ケ岳の山小屋に宿泊登山をして、その景色のきれいさにハマってしまい、今度はテント泊と思い、それから半年。 冬は無理、春先は花粉で無理で、GWあけぐらいからテントで遊ぼうと思っていた。 それまでに少しづつ... -
イワタニプリムス・イージークック ノンスティック・ソロセットM 使った感想★おいしさ2倍!
頂上でのご飯はおいしい! 温かいものだったら2倍おいしい! 登山での楽しみの一つは頂上での山ご飯! 山ご飯の必需品といえばクッカー・コッペル! (鍋のことをクッカーとかコッペルって言うんですね。。。) [say img="https://ww...
1