箱根フリーパスの徹底活用 欲張り旅行プランで3,020円お得!

f:id:sanori:20171113222133j:plain

今度、一泊二日の箱根に旅行に行きます。

箱根フリーパスがあるとのことで、徹底活用して楽しんできます!

 

今回は私が考えた欲張りな旅行プランと料金をご案内します。

 

モデルプランと見どころ

一日目

金時山登山 

金時山は過去二回行ってます。頂上から見る富士山がかなり近くに見えるので好きな山です。下山時に見える仙石原も好きなポイントです。

私は山ガールではありませんが、こちらが金時山についてイメージお持ちいただけると思いますのでご参考ください。

 

温泉旅館満喫 仙郷楼!

今回はなんと旅行券をゲット!しているので、奮発して箱根の仙郷楼に泊まります!

老舗温泉旅館として、有名で料理もおいしいとか。残念ながら「別邸」ではないので、そこまで特別感はないかもしれませんが、普段泊まることがないような旅館なので楽しみです!

 

 

二日目

仙石原すすきの散策 

「仙石原すすき草原」を散策します。ちょっと見頃が過ぎてしまうかもしれませんが、楽しみです。黄金色だったら神秘的ですよね。仙郷楼さんから近いのですが、車も通りが危ないとのことで入口まで送ってくれるそうです。ありがたいですね。

芦ノ湖海賊船

すすき草原からバスで移動し、芦ノ湖へ。芦ノ湖では海賊船に乗ります。私はもともと神奈川県民で何度か箱根に来ていますが、海賊船て乗ったことがないんですよね。子供と一緒に楽しみたいと思います。

なんと、調べていると海賊船と遊覧船とあるそうです。海賊船のほうがいいですよね。間違えないように乗りたいと思います。こちらのブログのおかげです。ありがとうございます!

 

箱根神社

箱根神社でパワーを補充。箱根駅伝ゴールを付近を見学し、近くでランチです。

【特集】箱根神社・九頭龍神社 両社参り 箱根芦ノ湖で、縁結び+運気UP!|観光・宿泊ガイド「芦ノ湖なび」

ロープウェイにて大涌谷 

箱根と言えば私は大涌谷のイメージが強くて、なんといっても「くろたまご」を食べたい!1個食べると7年寿命が延びるとか!

ただし食べすぎると体に悪いみたいです(笑)

そして子供はきっとビビるでしょう。私が乗ったのはだいぶ昔ですが、箱根のロープウェイはかなり高い位置を運転していた記憶があります。子供だったので落ちる~とビビっていました。富士山もきれいに見えるみたいですね。楽しみです。

国立公園 箱根 大涌谷 | 大涌谷くろたまご館

ケーブルカーと登山鉄道

このあたりは見どころというほどのものではないです。。。あじさいの季節ならあじさい電車と銘打っていますが。紅葉は一部でしょうし。

あじさい電車|箱根登山電車 箱根登山ケーブルカー

料金

箱根フリーパスは2日間有効で、新宿から5140円。新宿から箱根湯本駅までの往復乗車券、そこから先の箱根の登山鉄道、ケーブルカー、ロープウェイ、海賊船、登山バス(指定区域内)などが乗り降り自由になります。

今回の旅行の料金を出してみました。旅館代は別で交通費だけです。

新宿を起点としてロマンスカーは利用なし。

私の計算では3,020円お得になりました!

移動 普通料金 フリーパス
新宿駅-箱根湯本駅 小田急線 1190 5140
箱根湯本-乙女峠 箱根登山バス 920
仙石高原-桃源台 箱根登山バス 310
桃源台-元箱根港-桃源台 海賊船 1840
桃源台-大涌谷 箱根ロープウェイ 1050
大涌谷-早雲山 箱根ロープウェイ 840
早雲山-強羅-箱根湯本駅 登山鉄道他 820
箱根湯本駅-新宿駅 小田急線 1190
左:合計 右:差額 8160 3020

まとめ

時期的に紅葉が微妙に過ぎてそうで、天気も若干悪そう。。。

ですが、今回は仙郷楼に泊まれるということで良しとします!

富士山が見れたら最高なんですけどね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次